~結婚相談所に入会してすぐに退会した話16~
結婚相談所では仲人さんもついているので、安心してみることにした拗らせ女。
▼前回のお話はこちら
いよいよ婚活スタートできる…?
結婚相談所は、提出必要な書類がいろいろある

結婚相談所に入会した後にやること
前回、結婚相談所へ入会することを決めた私でしたが、入会した後から実際に結婚相談所で活動できるようになるためには、諸手続きが必要でした。いくつか提出しないといけない書類があるのです。
既婚者ではないことを証明する独身証明書や、学歴を証明するための卒業証書のコピー。男性の場合はここに年収を証明する書類も提出が必要になるようでした。
そして、もう一つ用意しなくてはならない重要な提出物がありました。
それが、婚活用のプロフィール写真です。
男女の年収証明について
余談ですが、女性は年収証明の提出が不要でした。プロフィールに年収を記載する義務も男性のみで、女性は任意です。この辺り、結婚相談所の男女不平等感というか、古い風習の名残を感じますね…。
プロフィール写真はとても大切!
プロフィール写真。
それは、婚活において避けて通ることのできない写真です。
自分を男性の目にとめるためにも、はたまた男性を判断するためにも、男女両者にとって自分の魅力を最大限に引き出すように撮る必要がある写真です。実際の雰囲気が分からないネットでの出会いにおいて、この写真が自身の分身となり、相手にアリかナシかを判断される判断材料となるのです。
流石の私でも、魅力的なプロフィール写真を用意することがいかに重要なことかは理解していました。
私は、気合を入れてクローゼットを開きました。
自分の持ち得る洋服の中から、マイベストコーディネートを選定し、プロフィール写真の撮影に挑まなければならない!!!
そう思ったからです。
しかし、クローゼットの中を一通りあさり、自分が持っている洋服を一通り確認した私は、絶望することになるのでした。
なぜなら、写真を撮るのに着ていく服がなかったから…。
つづく
▼ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援クリックお願いします。
